販売店・売ってる場所

懐かしのアイス「キャデリーヌ」はどこで売ってる?今でも買えるの?

当ページのリンクには広告が含まれています。

昭和生まれの人は特になじみ深いグリコの「キャデリーヌ」。ミルクアイスの中にチョコが入っていてとっても美味しいんですよね。

松田聖子さんや本田美奈子さんがキャデリーヌのCMに出てたので、CMを見てキャデリーヌを買いに行ったという方もいるのではないでしょうか。

そんなキャデリーヌですが、最近みかけないけどいまでもスーパーとかで買うことってできるの?と気になっている方もいらっしゃるかと思います。

そこで、本記事では懐かしのアイスバー「キャデリーヌ」は今でも取り扱いがあるのか調べましたよー!

 

キャデリーヌは今でもお店で販売されています!

 

まず結論から言うと、キャデリーヌは現在でもイオンなどのスーパーやドラッグストア等で購入することができます

実は、キャデリーヌは昭和59年(1984年)に発売されてからいちど終売しているのですが、また復活してほしいという声も多かったことから、

2007、2008年頃からローソンやセブンイレブンなどでキャデリーヌの復刻版が販売されるようになったらしいです。

今でも、ローソンなどで定期的にキャデリーヌの復刻版(1本入り)が期間限定で販売されていますし、スーパーやドラッグストアではキャデリーヌのマルチパック(5本入り)も販売されています。

キャデリーヌのマルチパック(5本入り)に関しては、期間限定とかではないのでスーパーやドラッグストアに行けばいつでも手に入る可能性がありますよ。

 

Jun
キャデリーヌの取り扱いがあるお店は少ないので、いろんなお店で探してみるのがおすすめです。

 

キャデリーヌを食べた方の口コミは?

 

キャデリーヌを食べている方々の口コミをみると、なかには、昔ほど美味しく感じなかったというひとや、復刻してから味が変わったというひともいましたが、

ほとんどのひとは「あの頃と変わらない懐かしい味!」と感動しているひとが多いみたいですね。

中のチョコクリームは滑らかで濃い感じなのですが、外のミルク部分はシャーベットみたいにさっぱりしており、そのバランスがとてもいいんですよね。

くどくなくて何度も食べたくなる魅力がキャデリーヌにはあるので、昔にキャデリーヌを食べたことがないというひとも、ぜひノスタルジックな味わいに浸ってほしいですね♪

 

まとめ

 

懐かしのアイスバー「キャデリーヌ」は、ローソンなどで定期的に復刻版が販売されています。

また、スーパーやドラッグストアではキャデリーヌのマルチパック(5本入り)が売ってるので、ぜひ探してみるといいでしょう。

 

Jun

ちなみに、以前はミルクチョコ以外にも、キャラメル味やイチゴ味、バナナ味などもあったみたいです。わたしは他の味は食べたことがないので、復刻して欲しいなぁとひそかに期待しています。

 

-販売店・売ってる場所