ドイツ国民から愛されている「ミルカ(Milka)」のチョコレート。とっても美味しくてSNSでも大人気になっています。
そんなミルカチョコですが、食べてみたい!と思ってもどこで売ってるのかわからなくてお悩みの方もいるのではないでしょうか。
そこで当記事ではミルカチョコの売ってる場所を調べましたよー!
ミルカのチョコレートの販売店は?
ミルカチョコは、主に以下のようなお店で取り扱っている可能性がありますよ。
↓ ↓ ↓
カルディなどの輸入食品店
カルディで買ったこのチョコ美味しい(๑´ڡ`๑)
ミルカってチョコのストロベリーってやつです! pic.twitter.com/bq1SjN5k6O
— 雨月 (@rainmoon119) March 2, 2023
ミルカチョコはカルディで販売されていることが多いですよ。
カルディだけでなくジュピターなどの輸入食品店でも取り扱っている可能性が高いのでチェックしてみましょう。
PLAZA
日本国内だと手に入る種類が少ないので悲しい思いをしてます😢😢
Lindtなんかは普通のスーパーでも売ってたりするので有名かな?と思いますけど、ミルカ美味しいのでオススメですよ〜
カルディとかPLAZAとか行けば売ってることあるので見かけたらぜひ!— たまさくら (@Tamasakura_01) May 31, 2022
ミルカチョコはPLAZAでも売ってることがあるので、取り扱いがあるかチェックしてみましょう。
ドンキホーテ
ミルカのチョコが大好きなんだけれども最近あんまり売ってなくて買えない。
ドンキにこのホワイトとイチゴのは有ったんだけどプレーンは無かった。
どしたんかな。(´・ω・`) pic.twitter.com/D5REqfrCcr— だだ🍩 (@donuts_sksk) September 27, 2022
ドンキホーテでもミルカチョコが販売されていることがありますよ。
通販
最近ミルカが好きすぎるんだけど、あんまり売ってるところないからAmazonで箱買いしてしまった( o̴̶̷᷄ o̴̶̷᷅ )でぶ。
スカウトさんたちありがとうございます、、 pic.twitter.com/mksU6wATkB— 💄みなみちやん👗 (@tajcn) March 9, 2022
ミルカチョコを取り扱うお店が見つからない…というときは、Amazonや楽天市場といった通販ショップを利用するのもおすすめです。
通販だと確実にミルカチョコを購入できますが、店頭で買うよりも割高というデメリットがあります。
この際、値段が高くてもいいからミルカのチョコを食べたい!という方は通販でお取り寄せするといいですよ。
まとめ
ミルカのチョコレートは、主にカルディやジュピターなどの輸入食品店やPLAZA、ドンキホーテで販売されている可能性がありますよ。
また、成城石井などの高級スーパーでもミルカチョコを取り扱っていることがあるのでチェックしてみましょう。