フランスで1936年から愛されてきた国民的炭酸飲料オランジーナ。
日本では2012年にサントリーが発売し、子供を中心に大人気に!日本でも知らない人のいないくらいポピュラーになりましたね。
そんなオランジーナなのですが、「店頭から消えた!」「どこにも売ってないし生産終了した」といった噂が流れているみたいです。
本当にもうオランジーナは売ってないのか、本記事ではオランジーナの行方について真相をまとめましたよ。
オランジーナは現在でもお店で購入できます
二駅歩いて飲み物買おうとスーパー入って。
なんなにーちゃんと目があって、久しぶりにオランジーナもいいなと、手を伸ばしたら。これフォージャー夫妻か。
見えるとこにアーニャいなかったから手に取るまで気づかなかったわ。 pic.twitter.com/pD10Rta5St— ろぐさん (@osiris_brand) September 30, 2023
まず結論をいうと、オランジーナは現在でも普通にお店で販売されています。生産終了していません。
なぜオランジーナが売ってないとの噂が流れているのかといいますと、オランジーナの取り扱いがないスーパーやコンビニが増えたからです。
以前はオランジーナの人気が凄まじかったこともあって、置いていないお店はないんじゃないかというくらいどのスーパーやコンビニでもオランジーナの取り扱いがありました。
全盛期と比べると現在はオランジーナを売ってないお店のほうが多く、2、3軒回ってもオランジーナが手に入らない…というのも珍しくないため、「生産終了した」との噂が流れてしまったんですね。
オランジーナはどこで売ってる?
オランジーナがスーパーにもコンビニにも売ってないから最終手段で薬局に行く!!
— 箱入り娘 (@enadorizumu) June 12, 2023
オランジーナの売ってる場所
- スーパー
- ドラッグストア
- 酒屋さん
- コンビニ
- ドンキホーテ
- 自販機
上記のお店を探せば、どこかしらでは必ずオランジーナの取り扱いがあります。
スーパーだけで探しがちですが、ドラッグストアやドンキ、酒屋さんでもオランジーナが売ってたりするので要チェックです。
また、意外にコンビニや自販機でオランジーナが販売されてることもあるので、チェックするといいですよ。
まとめ買いがアリなら通販で購入するのがおすすめ
Amazonで高くなったとボヤいてたオランジーナ1.2L×8本のパッケージ、今日見たら200円ほどお安くなってた。近所を見て回って置いてなかったら再購入しよかな
— ともだっち (@tomopoo) July 27, 2021
近くのスーパーやドラッグストアなどではオランジーナが売ってない場合は、最終手段としてAmazonや楽天市場などの通販でお取り寄せすることも可能です。
ただ、通販だと箱買いになってしまうので、まとめ買いしたくないひとには向いていませんが…。
まとめ買いしても構わないという方は、ぜひ通販でオランジーナを購入しましょう。
まとめ
オランジーナが消えた!という噂が流れていますが、現在でも普通にお店で購入できます。
以前と比べてオランジーナを取り扱う店舗が減って手に入りにくくなったために、生産終了したと早とちりする人たちが出てきてしまったのが真相です。
手に入りにくいものの、スーパーやドラッグストア、酒屋さん、ドンキなどでオランジーナが売ってるので見つかるまでめげずに探してみましょう。
最悪どうしても見つからない場合は、Amazonや楽天市場でオランジーナを箱買いしちゃいましょう♪