いちど食べると癖になる!口コミでも人気のチリソース「シラチャーソース」。タバスコと違い、まろやかな辛味で酸味が控え目なのが特徴です。
そんなシラチャーソースですが、いったいどこで売ってるのかわからなくてお悩みの方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、シラチャーソースの売ってる場所を調べましたよ。
シラチャーソースの販売店・売ってる場所は?
出た!また業務スーパーで辛い系のヤツ「シラチャーソース」買ってみた。えーっそんなの知らちゃーい!?と駄洒落も無理クリねじ込んでみた。タバスコの成分に似てますが、それにニンニクと砂糖を足したウマ辛甘酸っぱテイスト。初めタバスコの感覚で食べたら、甘ってなったけど、これも全然アリです! pic.twitter.com/7pHqmKySt3
— まるはち🍠農業で笑顔 (@farm_maruhachi) October 15, 2023
シラチャーソースは、以下のようなお店で購入できます。
シラチャーソースの取り扱い店舗
- カルディ
- ジュピター
- コストコ
- 業務スーパー
- ドンキホーテ
- 成城石井
- イオン
※店舗によって取り扱いは異なります。

シラチャーソースは自販機でも購入できる!
KERでやってたシラチャーソースの自販機があった。辛いの苦手なので、買うかどうかは迷ってます。ん? スリラチャ? 発音の違い?#シラチャーソース#スリラチャソース pic.twitter.com/09f3qZByD4
— 9215Skulls (@9215skulls) November 11, 2023
数あるシラチャーソース商品のなかでも、特に人気の高い「スリラチャの赤備え」は自販機でも購入できますよ。
スリラチャの赤備えの自販機は、東海三県・関西・関東など100箇所以上に設置されています。
詳しい設置場所は公式サイトに掲載されているので、気になる方はご確認くださいね。
シラチャーソースは通販でも買える
とりあえず届いたシラチャーソースを使おうかと
ハッピーサマーガパオ♡
もう11月とは思えない暖かさだしね😌
朝晩や日陰は寒いし昼間は夏レベルに暑いし、着る物に困ってる。
2日に1回着てる七分袖のTシャツ、きっと洗濯しすぎて今年でご臨終だわ🥲 pic.twitter.com/GBl6VFTvvf— ともみ (@yuzuchoco5) November 5, 2023
シラチャーソースを取り扱うお店が近くにないときは、Amazonや楽天市場などの通販を利用するのがおすすめです。
シラチャーソースを購入した方々の口コミも多数掲載されているので、ぜひ詳細をチェックしてみましょう。