子供の頃にスーパーボールで遊んだという方も多いと思います。
スーパーボールを投げるのは楽しいのですが、予期せぬ方向に飛んで行って、顔にぶつかったり失くしてしまうこともあるので意外と遊ぶのに注意が必要なんですよね笑
さて、そんなスーパーボールですが、いざ購入したいと思ってもどこで売ってるのか悩む方もいるのではないでしょうか。
本記事では、スーパーボールの販売店をまとめたので、ぜひ参考にしてみてください♪
スーパーボールの売ってる場所は?
スーパーボールは、主に以下の場所で取り扱いがありますよ。
スーパーボールの売ってる場所
- 100均
- ホームセンター
- 駄菓子屋
- ドンキホーテ
- ゲームセンター
- ガチャガチャ
- お祭り
- 通販
100均
100均にスーパーボールつくるオモチャあったので、ニセおゆまる複製だ! とフェイスパーツ複製チャレンジしたらヤバい病気の人になっちゃった pic.twitter.com/tuKGU8hpXM
— マニアーーー (@tyuunitokaiuna) February 27, 2022
ダイソーやセリア、キャンドゥなどの100均のおもちゃコーナーでスーパーボールが売ってることがあります。
また、100均だとスーパーボールそのものも売っていますが、スーパーボールを自作できるキットも売ってるので、こっちを購入するのも面白いかもしれませんね。
ホームセンター
ホームセンターって色んな物があるから、ぶらぶら見るのが好きなんですが、ふと童心に返ってスーパーボールを買ってみた。
色が綺麗。(´・ω・`)/ pic.twitter.com/Q61OQIXXX4— 標津ニコライ亭 (@rakurakucourse) March 2, 2019
ホームセンターでスーパーボールが売ってることもあります。ただ、販売されている可能性はそこまで高くないですね。
自力で探すのは大変なので、店員さんにスーパーボールの取り扱いがあるか聞いてみるほうがいいでしょう。
駄菓子屋
ごめんな小学生、駄菓子屋見つけて、懐かしくてスーパーボールくじ引いたら、1番当てちゃった。
君達が欲しかったであろう1番大きいボールは私が頂いた。がはは!— こてき (@sutekilog) March 25, 2022
駄菓子屋でもスーパーボールが売ってることがあります。
昔ながらの駄菓子屋だとスーパーボールくじもあったりするので、見かけたらぜひくじを引いてみましょう♪
ドンキホーテ
ドンキでやってるスーパーボール救いで80個くらいすくってやった。がはは
— しろぶたくん (@sirobutabutabu) October 31, 2021
ドンキでは、店舗にもよりますがスーパーボールすくいができるお店もあります。
ドンキ内には駄菓子屋さんやアミューズメント、ガチャガチャがある店舗も多いので、スーパーボールが手に入る可能性も高いですよ。
ゲームセンター
スーパーボールすくいがゲーセンに! pic.twitter.com/qoMXnWYJXr
— 厳しいお酢(⋈・ω・) (@kibishiiosu) January 1, 2022
ゲームセンターによってはスーパーボールすくいがあります。ただ、スーパーボールすくいがあるゲームセンターはそこまで多くないですね。
お近くにゲームセンターがある方は、スーパーボールすくいができるかチェックしてみましょう。
ガチャガチャ
ドンキホーテにスーパーボールのガチャガチャがあった。スーパーボール2個で100円って少し高い気がする。#ドンキホーテ #スーパーボール pic.twitter.com/UbEyVXfGXD
— 🎅田中サンタ🎁@フォロバ100% (@Tanakasanta07) February 17, 2022
スーパーボールのガチャガチャも意外と探せばあります。
ガチャガチャはドンキホーテや駄菓子屋の他、大型スーパーやショッピングモール、家電量販店などなど、あらゆる場所にあるので、スーパーボールのガチャガチャがないか探してみましょう。
お祭り
くそどうでもいい特技なんだけど、お祭りとかでスーパーボールすくいがあるんやけど、それがめっちゃ得意。
— るぅ (@RuuuuuANggg) March 11, 2022
お祭りには、高確率でスーパーボールすくいができる屋台が出店されています。
お祭りが催された際にはスーパーボールすくいの屋台を探してみましょう!
通販
お盆頃に娘のお友達と室内夏祭りを企画してて、Amazonでスーパーボールすくいを探してたらどんどん沼にハマって行く姿をご覧下さい
私はどこを目指しているのか pic.twitter.com/C2bzcEhMQM— 猫沢あるま (@alma_nekokin) August 2, 2021
近くのお店ではスーパーボールが見つからない場合や、大量にスーパーボールが欲しい方、ピンとくるものが見つからない場合などは、Amazonや楽天などの通販で購入するのもおすすめです。
スーパーボールを購入された方々の口コミも多数掲載されているので、ぜひ参考にしてみましょう。
まとめ
スーパーボールってどこで買えるの?と困る方も少なくないですが、100均やドンキ、駄菓子屋さん、ガチャガチャをはじめ、いまでもいろんな場所で取り扱いがあるのでどこかしらで手に入ると思います。
最悪どこにも売ってない場合は通販でお取り寄せしちゃいましょう。
冒頭でも言いましたが、スーパーボールは予期せぬ方向に跳ねるので、ケガをする可能性もゼロではありません。スーパーボールで遊ぶ際には十分注意しましょうね!