「誰が為」という言葉がありますが、いったいなんて読むのか、どんな意味があるのかよくわからない…という方もいるのではないでしょうか。
そこで、当記事では「誰が為」の読み方や意味を解説していますよ。
「誰が為」は「たがため」と読む
誰が為(たがため)って読むんだ
— あくえりおん (@pokarimazu) September 3, 2023
「誰が為」は「たがため」が正しい読み方です。「だれがため」とは読みません。
「誰が(たが)」は代名詞の「た」に格助詞「が」が付いたもので、連体修飾語として用いることが多いです。
「誰が(たが)」は「誰の」という意味なので、「誰が為」は「誰のため」という意味になりますね。
「誰が為」は口語で用いられることはほとんどなく、文語的表現で使われます。

Jun
「誰が為」と聞くと、ヘミングウェイの長編小説『誰がために鐘は鳴る』を思い出すひとも多いと思います。
まとめ
本記事のまとめ
- 「誰が為」は「たがため」と読む。「だれがため」とは読まない。
- 「誰が為」は「誰のため」を意味する。文語的表現で口語では使われない。