「ナフキン」と「ナプキン」ってどっちの呼び方をすればいいのか悩みますよね。
そこで当記事では「ナフキン」と「ナプキン」の違いについて詳しく解説していますよ。
本来は「ナプキン」が正しい
今年42歳ですが
未だに手を拭くアレがナフキンかナプキンかを理解してません。— すぺねこ(ΦωΦ) (@SpecialFreek) October 8, 2023
結論からいうと、「ナフキン」と「ナプキン」はどちらも同じものを指します。
なのでどっちの言い方でもいいのですが、本来は「ナプキン」と読むのが正しいです。
それはNapkinという英語が語源になっていることからもわかります。Napkinをカタカナ読みすれば「ナプキン」になります。
ではなぜ「ナフキン」という言い方が出てきたのかというと、「布巾」の影響なんです。
(Napkin に「ふきん(布巾)」の連想がはたらいて「ナフキン」という呼び方が生まれたんですね。
日本人にとって「布巾」はとても馴染み深いものなので、あれよあれよという間に「ナフキン」という呼び方が定着していきました。
その結果、今では「ナフキン」という呼び方は辞書にも掲載されています。
現在では「ナプキン」でも「ナフキン」でもどっちの呼び方でも問題ありません。
給食で使うのが「ナフキン」で生理用品は「ナプキン」と呼ぶ?
給食の下に敷くナフキンを
ナプキンって誰かがいうて
ちゃう、ナフキンや。
いやナプキンやろ。
とかいう会話で変な空気が
漂ったことありましたわ。— あーる (@1rrr_yks2) February 12, 2015
調べてみると、給食や食事のときに使うのが「ナフキン」で生理用品は「ナプキン」と呼ぶひとが一定数いるみたいです。
なぜこのように使い分けている方がいるのかというと、「ナプキン」だと「生理用品」のことも指すので食事中に「ナプキン」と言うのはなんとなく気まずいと思っているからみたいですね。
食事のときに使うランチョンマットは「ナフキン」、生理用品は「ナプキン」と呼ぶことで両者を明確に区別しようという意図があるようです。
ただ、先ほども言ったように「ナフキン」と「ナプキン」は同じものを指すのでどちらも違いはありません。
なので、食事のときに使うランチマットを「ナプキン」と呼んでもいいですし、逆に生理用品のことを「ナフキン」と呼んでも問題はありませんよ。
まとめ
本記事のまとめ
- 「ナフキン」と「ナプキン」はどちらも同じものを指す。
- 本来は「ナプキン」が正しかったが(Napkin に「ふきん(布巾)」の連想がはたらいて「ナフキン」という呼び方が生まれ、「ナフキン」呼びが日本全国に浸透していった。
- 現在では「ナプキン」「ナフキン」どっちで呼んでも問題ない。