芸能人も多く愛用している大人気デパコス「RMK」。
そんなRMKですが、いったいなんて読めばいいのかわからない…という方もいるのではないでしょうか。
そこで当記事では、RMKの読み方を解説していますよー!
RMKはアールエムケーと読む
RMKって、読み方"アールエムケー"でいいの?
— ぺり (@mattari_5656) April 2, 2016
RMKは「アールエムケー」とそのまま読むのが正解です。
RMKの公式サイトを見てもわかりますが、「RMK(アールエムケー)」としっかり明記されています。
RMKをルミコと読んでも間違いではない
ままから「ルミコのいいって聞いた美容液置いといたから!!」って言われて、いや誰やねん。って思って帰ったらRMKのことだった🫨🫨
読み方独特すぎ。— ららあんな!(ららぱれーど!) (@lalapa_anna) July 22, 2023
RMKを「ルミコ」と読む方が一定数いらっしゃいます。
RMKはメイクアップアーティストであるRUMIKOさんが、オリジナルコスメティックブランドとして1997年に創業させたのが始まりなんです。
RMKは創設者のRUMIKOさんの頭文字をとって名付けられているため、「ルミコ」と読むのも間違いではありません。
ただ、「ルミコ」と読む方はそこまで多くなく、RMKを昔から使っている方やBAさんといったRMK通のひとが「ルミコ」と読んでいるイメージがあります。
公式では「アールエムケー」と読んでいるので、こだわりがないのであれば「ルミコ」ではなく「アールエムケー」と読むほうがいいと思いますよ。

まとめ
本記事のまとめ
- RMKは「アールエムケー」と読むのが正しい。
- 「ルミコ」と読むのも間違いではない。